病院内/事業所内の保育(託児)は【日本福祉総合研究所】

事業所内保育(託児)の日本福祉総合研究所 > 企業向け育児支援コンサルティング > 保育園管理者様向け視察研修

保育園管理者様向け視察研修

デンマーク保育視察(スヴェンボー・オーデンセ・コペンハーゲン)

※本ツアーは、名鉄観光サービスが、旅行実施を担当し、日本福祉総合研究所が企画・主催しています。

主なテーマ

  • 森の幼稚園 ~保育者たちの保育実践と保育~
  • 女性の就業率74%! 女性を支える保育システム

スケジュール

※都合により、内容が変更になる場合があります。

1日目 成田空港→コペンハーゲン→オーデンセへ (オーデンセ泊)
2日目 オーデンセ市内観光(アンデルセン博物館・ティンバーボックス・イエスコ城など)→ スヴェンボーヘ→夕食はホテルにて参加者交流会
プログラム 童話王アンデルセンの家を訪れ、おとぎの国を体験!
 
photo
H.C.アンデルセン博物館
photo
毎週水曜日と日曜日に開かれる朝市
photo
アンデルセン童話の銅像
(ブロホルム城泊)
3日目 講義受講(デンマーク及びスヴェンボー市の福祉・教育の政策についてのレクチャー)→市内観光→夕食は各自自由
プログラム スヴェンボー市庁舎にて福祉・教育政策の講義受講
(スヴェンボー泊)
4日目 施設訪問(幼稚園・保育園)※森の幼稚園・スンドホイ自然幼稚園ほか4園訪問を予定→夕食は各自自由
プログラム デンマークの施設4箇所を見学・園長先生に質疑応答
(スヴェンボー泊)
5日目 施設訪問(保育士幼稚園教諭養成校・クリエイティブハウス)※遊具のデザインや製作現場の見学ほかを予定→スヴェンボー市保育園園長や経営者と意見交換ミーティング→夕食は市の職員とパーティー
プログラム 施設2箇所を見学後、保育園園長・経営者と意見交換会
 
photo
スヴェンボー市役所
photo
スンドホイ自然幼稚園
photo
森の幼稚園
(スヴェンボー泊)
6日目 コペンハーゲンへ移動→コペンハーゲン市内観光(アマリエンボー宮殿・人魚姫・ストロイエほか)→ホテルチェックイン後は自由行動
プログラム コペンハーゲンでモダンデザインと歴史都市を満喫
 
photo
ニューハウン
photo
アマリエンボー宮殿
(コペンハーゲン泊)
7日目 ホテルにて朝食後、出発まで自由行動→空路成田空港へ (機中泊)
8日目 成田空港到着・解散  

古城・ブロホルム城に宿泊。歴史を感じ、非日常を満喫

スヴェンボーから車で15分の南フュン。国内でも古城やマナーハウスが最も良く保存されているエリアです。ブロホルム城もその一つで、1642年に建設されました。16部屋の客室はいずれも異なる内装が施されており、それぞれに趣きがあります。周辺には湖や遊歩道もあり、きっと自然の中でリフレッシュできるはず!

スヴェンボーで子どもの人間性を育む環境を学ぶ

スヴェンボーは、先進的な福祉政策の街であると同時に、ベストシティ賞を受賞した見所満載の街。森の幼稚園やスンドホイ自然幼稚園を実際に見て回ることで、子どもを育てる環境の重要性を再確認し、日本の保育現場でも大いに役立ちます。

参考データ

マイナス10℃でも、屋外で乳児を昼寝させるって、本当?


デンマークのほぼすべての保育園で、2歳までのお昼寝は屋外のこの乳母車ベッドで行っているんですって。

乳幼児をキャスター付きの可動式のラックのようなベッドに寝かせ、それを屋外まで移動してそこで昼寝させるのが一般的なデンマークの保育所。屋外の遊びに使うオーバーオールを着て、 暖かな帽子をかぶり、それぞれしっかりお布団に包まれて、頬を真っ赤にして子供たちはしっかりお昼寝しています。あまりに寒すぎる日、あるいは吹雪・風雨の日には屋根のあるベランダへ入れたり、屋内でも窓を開け放ったりの工夫もされています。なぜそんなことをするかというと、1つには、屋内の空気はウィルスの細菌がいっぱいあったり、建材の化学物質で汚染されているため、屋外の空気のほうが清浄で子どもに良いから。2つ目に、外気に触れさせ、外気を吸わせたほうが、抵抗力がつき、体が強くなるから。デンマークでは、そう考えられているのです。

「3歳までの保育」のシステムや料金はどうなっているの?


保育所費用の3分の2は国負担。保護者負担は2,725 クローネ(51,775 円)。それほど日本と大きな違いはないようです。

デンマークでは、ほとんどの女性が仕事を持っていることもあり、乳幼児を預ける保育所の充実は欠かせません。3歳児までの保育システムは、ボーゲストゥと呼ばれる乳児保育園と、保育婦が自宅で乳児を預かるデイケアサービスのダウプライと呼ばれるものがあります。どちらも基本的には6ヶ月~3歳までの子供を預かるシステムで、居住地の役所に、出産前でも妊娠が確認されていればいつでも申込ができます。この2つはあくまでも保育機関であり教育機関ではありませんが、子供に社会性を持たせるという方針があるので、仕事を持たない母親でも利用でます。

■デンマーク諸事情

成人年齢 18歳
退職年齢 65歳
税金負担
国税13~32%
県税11.5%
市税20.4% (ただし上限63%)
女性の初出産年齢平均 29歳
合計特殊出生率 1.78
保育園利用料/保護者負担
乳幼児保育(0-2歳)
幼児保育(3-5歳)
保育ママ(0-2歳)

2,725DKK (51,775円)
1,560DKK (29,640円)
2,210DKK (41,990円)
児童手当
0-2歳
3-6歳
7-17歳

1,123DKK (21,337円)
1,015DKK (19,285円)
799DKK (15,181円)
労働時間 週37時間労働
有給休暇 年間5週間

研修概要とお申し込み

■旅行期間

2011年1月24日~31日(月) 8日間

■募集人員

定員25名(最小催行人数15名)
※参加者が15 名に満たない場合は、研修旅行を中止することもあります。

■申込〆切

2010年12月15日(水)

■旅行費用

580,000円

  • スカンジナビア航空直行便を利用します。
  • その他に必要な費用として、(1)税(空港使用税他)1,440 円(2)燃料サーチャージ19,240 円 がかかります。
  • おひとり様・2名一室ご利用の場合の料金を記載しています。
  • 一人部屋をご希望の方は、別途ご相談ください。

【上記旅行費用に含まれるの】

  • (1)航空運賃:全行程エコノミークラス航空運賃
  • (2)視察料金:各地における空港とホテル間の専用バス運賃及び日程中の各地における視察バス運賃、通訳・ガイド料金。
  • (3)宿泊料金:各地におけるホテルの宿泊料金。
  • (4)食事(朝食6 回・昼食5 回、夕食3 回)
  • (5)コーディネーターまた、通訳がお供してお手伝いいたします。
  • (6)添乗員同行費用

【上記旅行費用に含まれないもの】

  • (1)食費(左記以外)
  • (2)個人的な観光施設の入場料
  • (3)パスポート印紙代(旅券/10年…16,000 円 5年…11,000 円)
  • (4)携帯外貨、任意の海外旅行傷害保険
  • (5)クリーニング代、電話代、飲食代等の個人的費用
注1)詳しくは、旅行条件を明記した書類を同封いたしますので、事前にご熟読の上、お申込ください。
注2)この旅行代金は、平成22 年9 月16 日(木)現在の運賃・料金を基準としております。

【コース番号:110101】~保育園管理者向け視察研修~ デンマーク保育視察8日間

TEL:03-3572-0514

FAX:03-3571-7447

申し込み書をダウンロードしてご利用ください)
お申し込み先:名鉄観光サービス株式会社
〒104-0061 東京都中央区銀座7-8-2 担当/比留間(ひるま)
※本ツアーは、名鉄観光サービスが、旅行実施を担当し、日本福祉総合研究所が企画・主催しています。